トイレリフォーム、何日かかるか知っていますか?

HOME » トイレリフォーム、何日かかるか知っていますか?

トイレリフォームをぼんやり
考えているけれど、
実際どれくらいの時間がかかるか
わからない方が大多数のはずです。

基本の工事工程はなんと2日!
その流れを本日はお見せします。

ー1日目ー
午前:設備屋が既存の便器をはずします。
午後:大工がタオルリング設置や補強工事などを行います。

ー2日目ー
午前から午後:内装屋が既存のクロスをめくりパテ下地処理をします。その後に新しいクロスや床シートを貼って仕上げていきます。
午後:内装屋の作業が終わったあと、設備屋が新しい便器を設置して完成!

シンプルな工程だと2日で予定を組みますが、
新しく手すりを設置するなどした場合
追加で時間を頂戴しております。

また実は工事をはじめてみると
既存のトイレ周りから水漏れがあった…ということも。

トイレについてのお悩みがある方は
KOBE Ginnan屋までご相談ください♪
お客さまに最適なものをご提案させていただきます。

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

株式会社 KOBE Ginnan屋(神戸 ぎんなん屋)

〒654-0043
兵庫県神戸市須磨区外浜町2-2-6

☎️:078-798-5775
(平日10:00~18:00)

お問合せメールは以下よりお待ちしております。
https://ginnanya.jp/mailform/

Instagram ▷ kobe_ginnanya
https://www.instagram.com/kobe_ginnanya/

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

検索